ReLU Custom

PC関連のメモパッド

トラックボールと左手キーボード⑤

セットの比較

1: マウスと左手キーボード

2: トラックボールと左手キーボード

 

左手用プログラマブルキーボードはすごく便利なので、必需品になりました。

こういうタイプの商品は、素直に良いと思います。

 

真ん中に、通常のキーボードも普通に使ってますので、誤解なきよう・・・

 

1: マウスと左手キーボード

 

f:id:relucustom:20190421044738j:plain

 

今の所、こっちの方が操作が速いです。

左手キーボードを導入すればいいだけなので、お手軽。

クリック操作やショートカットを左手デバイスにどんどん入れていけば、

右手はすごく楽になります。

 

■ マウスがメインの操作

■ 右手と左手を、バランス良く使う操作

■ 左手キーボードを重視して使っていく操作

 

いずれも出来ます、気分次第で変えていけるので、すごく良いです。

マウス特有の、手首全体を使うポインティング動作は残りますが。

 

2: トラックボールと左手キーボード

 

f:id:relucustom:20190421045508j:plain

 

右手への負担は、ほぼゼロ。

トラックボールで、2本指か3本指でポインティングスクロールをさせて、

左手をどんどん使っていくやり方が良いと思います。

 

トラックボール単体での操作は、やっぱり慣れが必要で、

合わない人には合わないかもしれません。

 

仮にですが、右利きで右手を相当にやられても、これならイケるんじゃないでしょうか?

仮に右手首をギブスで固定したとしても、おそらく使えるはず…と思います。

 

 

NPET T10 へのダメ出し

 

f:id:relucustom:20190421055825j:plain

 

別に業者の回し者ではないので、ダメ出しも少しだけ・・・。

 

「NPET キー」はすごく使いやすい位置にあります。

  ここに「左クリック」を入れているのですが、一番使いやすい。

 

  ただカシャカシャとうるさくて、オフィスだと絶対に使えない騒音レベル。

  オフィス用途でも、たぶん使いたい人は絶対にいるんじゃないかと・・・

  このキーだけが音が大きいので、デフォルトの仕様です。

  他のキーは静かに使えています。

 

  「左クリック」は計3ヶ所に入れて、そこから波状的に使えるようにしました。

  いや、1ヶ所でいいんだけど。

 

「NPET キー」の右上方の部分はただの照明なんですが、

  PCの電源を落としても、点灯したまま・・・・

 

  ここは照明も切った方が良いのではないかと。

  キーボードのバックライトは、普通に消えます。

 

 

安定感があって、良質の左手プログラマブルキーボードが出て来ることを

すごく期待しています。 日本企業も、ぜひ頑張ってください。

 

5000円前後で安定良質の商品だったら、コスパも最強かな(?)と思います。

 

マウスとトラックボール切り替えの注意事項

 

USBの差し替えだけで、マウスとトラックボールの入れ替えを行うと

ポインターの動きがおかしくなります。

 

■ PCの電源を落としてから入れ替える

■ USBポートは別々の所にする

■ Win10の「高速スタートアップ」は切って、USB機器の認識を正常にさせる

 

こうすると、ちゃんと正常に使えています。

 

他の選択肢としては、右手にマウス、左手にトラックボールもあります。

でも、もうこれは試す必要がなくなりました。

 

 

にほんブログ村 PC家電ブログ パソコン・周辺機器
にほんブログ村